夕ぐれ食堂競馬みち

馬券だけじゃない競馬の楽しみを共有したい。競馬コラム、重賞予想をもとにした競馬ドキュメント小説「夕ぐれ食堂競馬みち」、オススメ競馬本など。

読む競馬(9)人馬の出会いを紡ぐ馬 ドリームジャーニー

競馬のWEBフリーペーパー&ブログ「ウマフリ」さんに3度目の寄稿の機会をいただきました。

 

先日の高松宮記念、人気薄であわや馬券圏内の4着に突っ込んできたトゥラヴェスーラはドリームジャーニー産駒です。

ちょうどこの記事を書いている時だったので、ひそかに狙っていました。

 

池江泰寿調教師、池添謙一ジョッキーによるオルフェーヴルの3冠は、この馬なしには実現しなかったのかもしれません。

 

冒頭だけ少しご紹介します。

人生には、大きな転機となる出会いがある。

池江泰寿調教師と池添謙一騎手にとって、ドリームジャーニーとの出会いがまさにそれだったのではないだろうか。

池江泰寿調教師。

1993年に浅見国一厩舎のもとで1年間修業をしたあと父の池江泰郎厩舎に移籍。
ここで後にドリームジャーニーの父となるステイゴールドに調教助手として関わっている。

その後、名門マイケル・スタウト厩舎やニール・ドライスデール厩舎で調教助手としての腕に磨きをかけ2004年開業。

初年度は4勝、翌年度は20勝と勝ち星を重ねていったものの、ビッグレースを勝てない日々が続いていた。

転機は2006年。

飛躍のきっかけはドリームジャーニーであった。


前日の冷たい雨が上がって、すっきりとした青空が広がる暮れの中山競馬場。

その日、2歳牡馬のチャンピオンを決める朝日杯フューチュリティステークスが開催された。

ドリームジャーニーは、新馬戦、芙蓉ステークスと連勝し、東京スポーツ杯2歳ステークス3着からのG1挑戦。

この年の朝日杯フューチュリティステークスは、サンデーサイレンス産駒の姿こそなかったものの新馬戦から3戦無敗のオースミダイドウを中心に好メンバーが揃っていた。

 

ドリームジャーニーはスタートで出遅れ、道中は最後方をポツンと追走。

前半4ハロン46秒8の平均ペースで先行勢有利の展開に見えた。

3コーナーから4コーナーにかけて押し上げていくも、直線を向いてもまだ最後方。

「さすがに届かないか……?」と思わせたところから、直線だけでライバルたちを一気にゴボウ抜き。

見事、一着で駆け抜けた。

レース自体の上り3Fが35秒5に対し、ドリームジャーニーのそれは34秒0。

ほかの馬たちが止まって見えるような豪脚であった。

レース後、鞍上の蛯名正義騎手はその末脚についてディープインパクトを引き合いに「軽く飛びましたね」と語ったほどである。

この時のドリームジャーニーの馬体重は、416キロ。

朝日杯フューチュリティステークスの歴代勝ち馬の中で最軽量である。

小さな体を目一杯使って、小気味よい高速回転で追い込んでくる姿に、ファンは魅了された。

池江調教師にとっては開業から実に30回目の挑戦での重賞初勝利、同時にG1初制覇となった。

レース後、池江調教師はようやく勝てた安堵の思いとともに、5年前の香港ヴァースでの父ステイゴールドの末脚を思い出したとのコメントを残した。

しかし、この見事な勝利以降、ドリームジャーは結果を出せずに苦しむこととなる。

続きはこちらから

↓↓↓

 

 

ジャーニーの父ステイゴールドです。

随分前に北海道に会いに行った時の写真。

遠くにいたのに、近くに置いてあった鎖状の手綱をシャラシャラと鳴らすと、こちらを振り向て近づいてきてくれました。

f:id:koginchan:20210122185226j:plain

 

数少ないドリームジャーニーの子供によるG1制覇を願ってやみません。

 

 

↓↓応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬コラムへ