小倉記念2021について、過去10年のレース傾向からみたデータ分析です。
大まかな傾向をつかんでおくことは馬券力UPには有効だと思います。
これを見れば勝ち馬が導き出せるというものではありませんが、馬券検討の味付けにはなります。
例えば最後の最後で本命を2頭か3頭で迷ったときなど、ここにあるようなデータで最後の一押しをもらえる馬を選ぶ、といった使い方がいいのではないかと思います。
いちいち全部読むのは面倒だ!という方に向けて最初にまとめておきますね。
小倉記念の予想対策ポイント
・3勝ずつで3枠と8枠が並んでおり3枠は複勝率40%超
・勝ち馬は先行か差し馬、特に先行馬の成績が抜群
・鳴尾記念組が勝率50%と優秀
・前走2000M組が断然有利
★勝ち馬は全て関西馬、関東馬は連対馬が1頭のみ
・キズナ、キングカメハメハ産駒が比較的好成績
★前走着順は不問で荒れる要素多し
★51kg以下は不振
枠順
3勝ずつで3枠と8枠が並んでいます。
これに6枠を加えた3つの枠で連対馬を4頭ずつ出していますね。
特に3枠は複勝率40%超と3連系を買う方はぜひ押さえておきたい枠ですね。
脚質
勝ち馬は先行か差し馬、特に先行馬の成績が抜群ですね。
前走レース
鳴尾記念組が勝率50%と優秀ですね。
頭数は少ないですが天皇賞春や関ケ原ステークス、新潟大賞典組も連対率が高いですね。
前走使用距離
前走2000M組が断然有利です。
逆に1400Mや1600M、2200M組は厳しい結果になっています。
所属(関東・関西)
勝ち馬は全て関西馬、関東馬は連対馬が1頭のみですね。
完全関西優勢という所でしょう。
種牡馬
これは小倉2000M全体の傾向になります。
キズナ、キングカメハメハ産駒が比較的好成績を残していますね。
人気
どの人気からも万遍なく活躍馬が出ているようで穴狙いも十分可能ですね。
前走着順
前走着順は不問のレースですね。これを見ても荒れる要素多し、と言ったところでしょう。
世代
勝ち馬は4歳or5歳世代、連対率まで広げても3歳馬までしょうか。
一方で、7歳馬が1勝しているのもチェックしておきたいところです。
斤量
斤量に大きな傾向は見当たりませんね。ただし、51kg以下はダメです。
以上、ここまで小倉記念のデータを見てきました。
みなさんお馬券の参考になれば幸いです。